手芸屋さんでは夏物のセールをやっている。
他のもの買いにきたのに、
やることいっぱいあるのに、
いつもは高いリネンが安くなってると欲しくてたまらない。
で、買いました。

プリントはコットン、濃紺はかなり薄手のコットンリネン。
時間ができたら何か作ろう。
娘がダッフィーとシェリーメイと一緒にたいらを撮ると言って頑張っていた。

じっとしていないたいらを撮るのはかなり難しい。
がんばれよ~
他のもの買いにきたのに、
やることいっぱいあるのに、
いつもは高いリネンが安くなってると欲しくてたまらない。
で、買いました。

プリントはコットン、濃紺はかなり薄手のコットンリネン。
時間ができたら何か作ろう。
娘がダッフィーとシェリーメイと一緒にたいらを撮ると言って頑張っていた。

じっとしていないたいらを撮るのはかなり難しい。
がんばれよ~

まだまだ暑いですが夏物の着物を着られる期間はあとほんのわずか。
どんなに暑くても9月に入ったら単にします。
なので夏の最後に着てみました。

柄は兎と月です。

帯は矢の字にしました。
運転がとにかく楽っ!

半幅帯は数年前に作った表が麻、裏が祖母の浴衣を使ったものです。
どんなに暑くても9月に入ったら単にします。
なので夏の最後に着てみました。

柄は兎と月です。

帯は矢の字にしました。
運転がとにかく楽っ!

半幅帯は数年前に作った表が麻、裏が祖母の浴衣を使ったものです。
たいらをfuuとチロルに会わせてみました。
しっぽブンブン振ってウェルカ~ムです。
ほんとに君たちには毎年ありがたいなぁと思う。
太助とターニャは少しづつ会わせてるのですが、
慣れるまでもう少しかかりそう。
しっぽブンブン振ってウェルカ~ムです。
ほんとに君たちには毎年ありがたいなぁと思う。
太助とターニャは少しづつ会わせてるのですが、
慣れるまでもう少しかかりそう。
最近お菓子を自分で作りたくてしょうがない娘と杏仁豆腐を作りました。
娘はクコの実が苦手なので、代わりにあんずを乗せました。
そのうち一人で作れるようになるといいね

娘はクコの実が苦手なので、代わりにあんずを乗せました。
そのうち一人で作れるようになるといいね


昨日は slowさんで開催された わんこ夕市 にリエコさんと出店させていただきました。
暑い中お越しくださってありがとうございました
今回は、NEORI'S 商品と私の作った雑貨や服などを持っていきました。

娘は大張り切りで行ったのですが、暑さでバテてました

お買い上げくださった方、お声をかけてくださった方、ありがとうございました。

みなさんの声をこれからの制作に生かしていきたいと思います。
出店された皆様、お疲れ様でした。
いやぁ、暑かった
溶けるかと思いました。
楽しい時間をありがとうございました
暑い中お越しくださってありがとうございました

今回は、NEORI'S 商品と私の作った雑貨や服などを持っていきました。

娘は大張り切りで行ったのですが、暑さでバテてました


お買い上げくださった方、お声をかけてくださった方、ありがとうございました。

みなさんの声をこれからの制作に生かしていきたいと思います。
出店された皆様、お疲れ様でした。
いやぁ、暑かった

溶けるかと思いました。
楽しい時間をありがとうございました

8/22に dog run+cafe slow さんのわんこ夕市に参加します!
詳しくはコチラ
をご覧ください。
NEORI'Sのお知らせ
当日、リエコさんと娘と3人でNEORI'Sブースに居ます。
いらしたら是非お声をかけてくださいね
詳しくはコチラ

NEORI'Sのお知らせ
当日、リエコさんと娘と3人でNEORI'Sブースに居ます。
いらしたら是非お声をかけてくださいね

ついに明日はわんこ夕市です。
こんなのも作りました

いったい何かは来てくれた方へのお楽しみ
はぁ、疲れて目がショボショボォォォ。
今夜はもう寝ます。
おやすみなさい。
こんなのも作りました


いったい何かは来てくれた方へのお楽しみ

はぁ、疲れて目がショボショボォォォ。
今夜はもう寝ます。
おやすみなさい。
夕飯を食べていると私の目の前で寝始めた太助。

大きな手だなぁとまじまじと観察。
太助は2年前の8月上旬に生まれたので2歳になりました。
ちっちゃかったねぇ。

この頃の寝姿はまっすぐでした。

しかも半目。
このコは好かれます。
こおゆうとこが。

大きな手だなぁとまじまじと観察。
太助は2年前の8月上旬に生まれたので2歳になりました。
ちっちゃかったねぇ。

この頃の寝姿はまっすぐでした。

しかも半目。
このコは好かれます。
こおゆうとこが。
体中に白髪が生えてきたfuu。
昔はもっとブルーだったのにね。
どんどん肌色みたいになってきたからますます散歩中に
「あ!毛のない犬だっ!!!」って言われちゃうよ。

昔はもっとブルーだったのにね。
どんどん肌色みたいになってきたからますます散歩中に
「あ!毛のない犬だっ!!!」って言われちゃうよ。

保護から1週間経過したたいらです。

少し大きくなって毛も生えてきました。
私が部屋のドアを開けた隙に「タッタッタッター」と私の足元をすり抜けて部屋を出たのですが
廊下にいた太助に「シャーッ」と威嚇され即効部屋の中に戻ってきました。
まったく太助はあいかわらずだなぁ。
気になってドア前の廊下で毎日ずっと待ってるくせにさ。

少し大きくなって毛も生えてきました。
私が部屋のドアを開けた隙に「タッタッタッター」と私の足元をすり抜けて部屋を出たのですが
廊下にいた太助に「シャーッ」と威嚇され即効部屋の中に戻ってきました。
まったく太助はあいかわらずだなぁ。
気になってドア前の廊下で毎日ずっと待ってるくせにさ。
この動画の音声をよーく聞いていただけると遠くから聞こえる太助の声が入っています。
毎日部屋の廊下で粘っています。

顔はあいかわらず私を無視しようとがんばってます。

この思春期がっ!
毎日部屋の廊下で粘っています。

顔はあいかわらず私を無視しようとがんばってます。

この思春期がっ!
娘が「イターーーーーーイッ
」と悲鳴をあげた。
たいらに爪を立てられたらしい。

ああ、まだそっちの手は爪切り終わってなかったの、ごめんね。
少しずつ毎日1本でもいいから爪切りしています。
いつか慣れてくれるように祈りながら。
爪切りにまだ慣れてないたいらですが、娘にはもうすっかり慣れました。
あ、そうそう、このイタグレTシャツお気に入りです。
こおゆうの滅多にないからねぇ。

たいらに爪を立てられたらしい。

ああ、まだそっちの手は爪切り終わってなかったの、ごめんね。
少しずつ毎日1本でもいいから爪切りしています。
いつか慣れてくれるように祈りながら。
爪切りにまだ慣れてないたいらですが、娘にはもうすっかり慣れました。
あ、そうそう、このイタグレTシャツお気に入りです。
こおゆうの滅多にないからねぇ。
わんこ夕市に向けてたいらの昼寝中に制作進めています。

ちと目がショボショボする
夜明け前から始まる、たいらのひとり大運動会に毎朝付き合わされています

ちと目がショボショボする

夜明け前から始まる、たいらのひとり大運動会に毎朝付き合わされています

私がパソコンをやってるとターニャがこの隙間から見てくれるんですよ。
こうやって遊んでるからパソコンできないけど・・・
こうやって遊んでるからパソコンできないけど・・・

キャリーケースの上で昼寝するようになりました。

軍手を枕に。
なんでみんな軍手好きなんだろう?
fuuも、

太助も。


軍手を枕に。
なんでみんな軍手好きなんだろう?
fuuも、

太助も。

ウチのコが増えるたびに一番気をつけなきゃいけないのは
先住のコたちを今まで以上に大切にすること。
どんなに忙しくても手のかかるコが来ても
先住のコを可愛がる時間は作る。

当たり前のことだけど忙しいと手抜きになりがちになるので気をつけよう。
部屋の中にいる「何か」をとても気にしているにゃんずとは対照的に
結構落ち着いてるイタズ。
fuuは騒がなくなったね。
ずいぶん大人になりました。
先住のコたちを今まで以上に大切にすること。
どんなに忙しくても手のかかるコが来ても
先住のコを可愛がる時間は作る。

当たり前のことだけど忙しいと手抜きになりがちになるので気をつけよう。
部屋の中にいる「何か」をとても気にしているにゃんずとは対照的に
結構落ち着いてるイタズ。
fuuは騒がなくなったね。
ずいぶん大人になりました。
なんだか独特の鳴き方します。
皮膚炎の影響なのかヒゲがまったくありません。
生えてくるといいなぁ。
皮膚炎の影響なのかヒゲがまったくありません。
生えてくるといいなぁ。
仔猫の名前が決まりました。
「たいら」です。
顔の模様が面白いです。

獣医さんに聞いたところ、生後2カ月くらいだそうです。
保護してからとても食欲旺盛で、水もたくさん飲んでます。
心配してたトイレは、私が部屋から出ている間にちゃんと砂の上にしてました。
今回もトイレトレーニングは必要ありませんでした。
排泄物を検査してもらったところ、虫などはいなかったので一安心
あとは皮膚炎を治さないとね。
今日、私が部屋を出入りする時に
ドアの隙間からたいらを一瞬見た太助が固まっていた
のが面白かった。
「たいら」です。
顔の模様が面白いです。

獣医さんに聞いたところ、生後2カ月くらいだそうです。
保護してからとても食欲旺盛で、水もたくさん飲んでます。
心配してたトイレは、私が部屋から出ている間にちゃんと砂の上にしてました。
今回もトイレトレーニングは必要ありませんでした。
排泄物を検査してもらったところ、虫などはいなかったので一安心

あとは皮膚炎を治さないとね。
今日、私が部屋を出入りする時に
ドアの隙間からたいらを一瞬見た太助が固まっていた

保護した仔猫はノミダニがいなかったものの
感染の可能性のある皮膚炎にかかっていたので
完治するまでは4わんにゃんとは隔離することになりました。
部屋の前には太助とターニャがまったく動かずにいます。

「何かいるよね?いるんだよね?いるんでしょーーーっ!」
と太助が言ってます。
感染の可能性のある皮膚炎にかかっていたので
完治するまでは4わんにゃんとは隔離することになりました。
部屋の前には太助とターニャがまったく動かずにいます。

「何かいるよね?いるんだよね?いるんでしょーーーっ!」
と太助が言ってます。
今朝、うちの駐車場にて仔猫保護。
親猫に置いてかれました。
2年前の太助とおんなじ。
白黒もおんなじ。
でも女の子です。

獣医さんとこに連れて行くと診察中に寝ちゃいました
帰りの車でも寝てて、
家に戻ってフードと水を飲んだらまた寝ちゃいました。
非常におおらかなコです
親猫に置いてかれました。
2年前の太助とおんなじ。
白黒もおんなじ。
でも女の子です。

獣医さんとこに連れて行くと診察中に寝ちゃいました

帰りの車でも寝てて、
家に戻ってフードと水を飲んだらまた寝ちゃいました。
非常におおらかなコです

先日購入したスーツ着物 に合う帯を探していて、やっと見つかりました!
着物屋いろは さんで見つけました。

蔦の葉模様の浅葱色の帯と、

スペードがたくさんの若草色の帯です。
絹ものだったら2本も買えませんが、こちらはキュプラ地なので買えちゃいました
着物屋いろは さんは私好みの品揃えなので欲しくなるものがいっぱいです。
着物屋いろは さんで見つけました。

蔦の葉模様の浅葱色の帯と、

スペードがたくさんの若草色の帯です。
絹ものだったら2本も買えませんが、こちらはキュプラ地なので買えちゃいました

着物屋いろは さんは私好みの品揃えなので欲しくなるものがいっぱいです。
ニャンコはやっぱり猫じゃらし好き
(太助大興奮)
ターニャも大好きですが、fuuの頭の上だとさすがに手出しできません
ごめんね、ターニャ。
この後ちゃんと普通に遊びました。

ターニャも大好きですが、fuuの頭の上だとさすがに手出しできません

ごめんね、ターニャ。
この後ちゃんと普通に遊びました。
毎日暑くてもやっぱり寝る時はくっつかるのね。

体を丸めると余計暑いんじゃないかと思うんだけどなぁ。

体を丸めると余計暑いんじゃないかと思うんだけどなぁ。
今度、某所にて手作りものを販売させていただくことになり、
現在猛製作中です
今回は洋服も作ってます。
実はいままで人間用の服は販売したことがないので緊張しながらやってます。
「そうだ!サイズ表記はどうしよう?」
ってことで、消しゴムで作ってみました。

こちらをタグに押すことに決定。
某所については後日お知らせいたします。
現在猛製作中です

今回は洋服も作ってます。
実はいままで人間用の服は販売したことがないので緊張しながらやってます。
「そうだ!サイズ表記はどうしよう?」
ってことで、消しゴムで作ってみました。

こちらをタグに押すことに決定。
某所については後日お知らせいたします。
| h o m e |